祝!めでたくツボ錬金職人になりました
前回の記事で書いた通りストーリーを1からやり直そうと思いましたが、どうやらサブのウェディ子さんはそこそこ進めていたようです。
レンダーシア大陸へ乗り込んだところでストップしていました。
というわけでさっそく三門の関所へ向かうためにサポを雇おうとしたところ問題が…
サポのレベルが低い!弱い!
彼女のレベルは一番高い職業でも50台後半ですので、必然的に同程度のサポしか借りられません。
身分相応といえばそうですが、これではスムーズに進むことはできません…
かといってどこかのチームにお邪魔してレベルの高いサポを借りさせてもらうのもちょっと味気ないような気もします。わがままですね。
ということでストーリーはいったん後回しにして、まずは職人を決めて育ててみることにしました!
ストーリーの方は同レベル帯のサポを借りて進めてみるつもりです!
これからPS4やスイッチなんかで新規で始められる方のために、サポ攻略の道標になるような内容にしていきたいと思ってます!
…というわけで職人ですが、実は彼女、現在すでに木工職人なんですよね。
といってもほとんど家具と釣り竿しか彫っていなく、高レベルの武器なんかはほとんど手付かずの状態でした。
ちょっともったいなく感じていたので、この機会に転職したいと思います!
気になる職人はというと…
ツボ錬金職人に決定!
実はランプ錬金職人のキャラがすでにいまして、ツボ担当のキャラもいれば便利だな~と思っていたところだったのです。
というわけでさっそくツボギルドへGO!
はい!これで立派なツボ職人になりました!
まずはレベル上げですが、さっさと上げるためにガンガン回していきますよー!(これが辛いんだよなあ)