現在の武器錬金相場
こんにちは、ウェディ子です。
前回土地の購入に大金を使ってしまったので、久しぶりに真面目にツボで金策することにしました。
最近はルフ盾にパルブッパをするか依頼をこなすかだけだったので現在どんな相場になっているのかわからず、まずはバザーをじっくり見てみることに。
バザーに活気がない…?
全体的に出品数が減りましたね…。
3.5後期になってからすでに1ヵ月以上経ち、バザーも大分落ち着いた様子です。
特に武器は顕著で、最新装備でも攻撃埋めが2.3品しか出品されていないなんてものもありました。
マイナーな準最新武器なんかは総出品数が2桁しかないなんてのもざらで、田舎の商店街並みの過疎っぷりです…。
しかし逆に言えばライバルが少ないので稼ぎやすいかもしれません。
売るまでは長そうですが、まったり待てる人(わたし)にとってはなかなか良い環境だと思いました。
気になる武器をピックアップ
まずは旧武器から見ていきます。
エンシェントククリや極楽のこん、スライムウィップといった、ニッチだけど需要のある旧武器は依然として悪くない相場です。
売れ行きは悪そうですし大きく儲けられない相場なので人気はないようですが、こつこつ稼ぐにはうってつけですね。
例えば現在のエンシェントククリの相場だと埋めでも100万G近く儲けることができますが、大成功品では大して儲けられないようです。
これは売れやすい失敗品だけは強気の価格設定になっており、売れにくい大成功品はどんどん価格が下がっているためだと思われます。
エンシェントククリに比べたら極楽のこんやスライムウィップは渋いですが、それでも2失敗でも利益が出る相場なので気軽に回せそうです。
わたしもレベル上げも兼ねてちょいちょい回してみようかと思います。
最新武器はほとんどがいまいちでした。
人気のありそうなセイクリッドソードや聖大剣アスカロンはやはり厳しい相場となっており、運が良くないと儲けられなさそうです。
それでもアスカロンの方は大成功品の価格が未だに高値を維持しているのに驚きです。
やっぱり両手剣は人気ですね!
それに比べてヘカトンケイルといったら…、わたしが見た時はなんと未錬金☆3が1つもバザーにないという、最新武器にあるまじき状態にまで落ちぶれていましたw
一昔前はあれだけ人気のあったオノがこんなことになるとは…。
まさに盛者必衰といった感じでしょうか。
わたしが回すとしたら大成功品で跳ねるアスカロンかケイオスネイル、トールナイフといった感じですが、成功品でも赤字な相場なために勇気が必要です。
ただ売れ行きは良さそうなのでバザー枠を圧迫しないのは魅力的ですね。
しかし今回はいつも通りまったり回したいのでパスすることに。
そういえばついでにスティックも見たのですが、リトルフェザーの速度錬金の相場がかなりいい感じでした!
人気な武器なので回転も速そうですし、理論値も以前高値を維持しているのも魅力的です。
出品数がそれなりにあるので価格更新バトルがめんどくさそうというのがネックですが、それでも悪くない相場だと思います。
今回はツボのレベル上げを優先するために回しませんが、余裕があるときにでもぶん回したいですw
感想
武器の相場は全体的に渋い印象を受けました。
やっぱり相場が大きく動くような強力なボスが欲しいですね~。
ゾーマ様は特殊枠だし、新武器追加はVer4だろうし、Ver4まで新しいボスも出なそうなので、11月16日のバージョンアップまでは特に変動がなさそうなのが残念。
バンバン回してガンガン稼ごうと気合が入っていたのですが、出鼻をくじかれてしまいましたw
ただそれでも手堅く儲けられる商材が残っていたのでよかったです。
旧装備でもそこそこ売れてくれるのを見ていると、ドラクエ10もまだまだたくさん人がいるんだなあと感じます。
逆にこういったものが売れなくなった時は、本当に人がいなくなった時なんでしょうね。
というわけでしばらくはまたこつこつ回していこうと思います。
今回は武器の相場だけしかチェックしなかったので、次回は防具の方も見てみます!
理論値ができて一気に大儲けできないかなあ。