土地回収はすでに始まっている!?住宅村を調査してみた
なにかと話題の土地回収、実装予定日から約一週間程が経ちました。
前回の記事ではメンテ明けに空く可能性が高いと書きましたが、結局空いた気配はありませんでした。
しかしツイッターを見ると土地が回収されているとの報告が多数あり、真相を確かめるべく各住宅村の捜査をしてみました。
各住宅村の空き情報
人気の土地は埋まっていますが、それ以外だと3桁丁目~の空きが目立っています!
10/1に確認した時はここまで空いてなかったので、土地回収が実施されている可能性がかなり上がってます。
以下に実際に調査した記録を残していきたいと思います。
※画像は10/6 19時頃に撮影したものです。
グレン
・草原:全滅
・雪原:Mのみ全滅
・雲上:3桁丁目~多数空きあり
雲上はたしか前は全部埋まってたと思うのですが、いつも通りの空き具合に戻っていて安心しましたw
アズラン
・農村:Mのみ全滅
・林道:3桁丁目~多数空きあり
・湿原:S・Mともに多数空きあり
アズラン住宅村ってなぜか農村だけは常に人気があるんですよね…。
個人的には林道>湿原>農村の順に好きだったりします。
ジュレット
・白亜:ちらほら空きあり
・ジャングル:Mのみ全滅
・うるわし:Mのみ全滅
未開のジャングルがS/M問わず全滅という結果に驚きました。ただ、これだけ他の土地が空いているのにジャングルのSが埋まっているということは、まだジャングルが回収されていないということなのかも?
追記:ジャングルSのみあります。勘違いで全滅と書いてしましました。申し訳ありません。
画像まで取っといてなにを書いてたんだ…。
ガタラ
・古代:Mのみ全滅
・水没:S/Mともに多数あり
・採掘:S/Mともに多数あり
古代と水没6番地は施設へのアクセスが良くて好きです。
採掘はよくわかりませんw
オルフェア
・全地区全滅
さすがのオルフェア。
フラワー6.7番地なんかは施設へのアクセスだけを考えたら罰ゲームレベルだと思うのですが、それでも埋まっているのはさすがです。
戦いはすでに始まっている…!
複数の地域で3桁丁目を含めた若い丁目の空きが確認できました。
これはもう土地回収はじまっていると見て間違いないと思います。
2桁丁目以下がないのは、まだ回収されていないか、回収された瞬間にだれかが買っているため目につかないかのどれかでしょう。(おそらく後者だと思います)
また、Sサイズに比べてMサイズの埋まり具合が目立ちました。
やっぱりMサイズって人気なんですね~。
例えば水没でアクセスの良い6番地の空きが少ないのは理解できますが、雪原の奥の方のMサイズなんかまで売れているのは、やはり人気があるということなんだと思います。
オルフェアの人気はすさまじい
一番人気のトゥーンに空きがないのは言うまでもありませんが、それ以外もすべて埋まっているのには驚きです。
実は調査している間にマッシュの3桁丁目のSサイズが空いていたのを見つけましたが、いざ現地にいくとすでに7.8キャラが前を走っており、誰かが素早く購入していました。
とんでもない人気っぷりですね…。
しかしこの目で実際に若い丁目が空く瞬間を確認できたので、やはり土地回収は行われていると確信しました。
回収ペースはかなりゆっくりかもしれない
一度に複数の土地が空くのかと思いきや、おそらく手動で1軒1軒開放してるのではないでしょうか。
今回の調査で若い丁目の空きが見られましたが、回収候補地の総数から比べればまだまだ微々たるものだと思います。
また、まず空くだろうと思われるトゥーン1丁目のS地区もまだ空いていませんでした。
(そして多くのキャラが見張っていましたw)
というわけで目当ての土地を狙っている人たちは引き続き監視を続ける必要がありますね…。
幸い明日からは休日なので、土地の見張りにしっかり時間を取れるのが嬉しいですね!!←
実際に回収されたのは昨日か今日からだと思われるので、もしかしたら休日が終わるまでには多くの土地が回収されることになるかもしれません。
というわけで土地回収というお祭りがスタートし、ようやく盛り上がってまいりました!
ライバルたちを押しのけ、目当ての土地をゲットできるよう頑張りましょう!
万が一戦いに敗れてしまった方は、その心の傷を癒しに林道にいらしてください。