今売れる結晶装備はこれだ!
初心者にもベテランにも幅広く人気のある結晶装備!
以前は奇術か無法かの二択でしたが、最近は拳聖などのLv60装備なんかも人気となっていますね。
そして錬金職人としては、どの装備に錬金すれば一番儲かり、かつ素早く売れてくれるのかが気になるところ。
というわけで錬金したくなるホットな結晶装備はどれなのか調べてみました。
Lv60装備が一番おいしい!?
今の結晶装備で人気なのはLv60装備の拳聖シリーズと原始獣シリーズでした。
売れ行きが早いだけでなく、利益率も高くなっています。
とりあえずなにか結晶装備に錬金しようと思ったときは、この2つから選んでおけば間違いないでしょう。
それ以外は?
ではきじゅつや無法、マスターはどうなったのかというと、これらもまだまだ現役でした。
2,3着錬金してバザーに流したところ、利益を確保しつつ素早く売れてくれました。
拳聖や原始獣の原価が高いときや、利益率が低かったときは、これらの装備に注目するとよいかと思います。
部位によっては売れないものもあるので注意
例えば「きじゅつしのズボン」を見てみると
できのよさ | 未練金の価格 | 錬金済の価格 | 取れる結晶の個数 |
☆2(+2) | 33000G | 50000G | 約7個(27300G) |
☆3(+3) | 63000G | 78000G | 約13個(57000G) |
このように、取れる結晶分の価格よりも原価の方が高くなっているので、結晶装備として破綻しています。
これだと当然買い手は付かないため、売れません。
同様の現象が「原始獣のコート上」や「拳聖のターバン」などでも見られました。
こういう商材もあるため、安易に利益率だけで選ばず、ちゃんと結晶価格の方が売値より高くなっているものを選びましょう。
基本的にはバザーの総出品数が3桁を超えているものなら安心です。
逆に2桁台で、明らかに作成者が少ない商材は危険な場合が多いです。
利益率は高いのはLv60装備
例として体上装備の「拳聖の道着上」と「無法者のベスト」を比較します。
未練金 | 錬金済の価格 | 利益 | |
拳聖の道着上☆3 | 97000G | 116000G | 19000G |
無法者のベスト☆3 | 69000G | 82000G | 13000G |
このように、Lv60装備である拳聖の道着上の方が利益率が高いです。
体上だけでなく、他の部位でも大体このような結果です。
なのでLv60装備の色々な部位を織り交ぜて錬金して売るのが最も効率的に稼げると思います。
結晶装備の相場はすぐ変わる
今は拳聖や原始獣が一番稼げる相場になっていますが、時間帯や環境の変化なんかですぐに変わります。
未練金の価格によっては無法やきじゅつを錬金した方が儲かるなんてことも大いにあり得ます。
なので、めんどくさいですが、軽くでいいのでその都度相場をチェックしてから錬金した方が安心です。
毎回相場をチェックする癖をつけておけば、後にやるであろう上級錬金でもしっかり役立つので、なおさらおすすめですよ!
結晶錬金の詳しい選び方については下の記事をどうぞ。