武器鍛冶職人のレベル上げ part2 ~一発仕上げの全記録を公開~
前回の続き
武器鍛冶の職人レベルが30になったので、ふぶきのオノをひたすら一発仕上げしていきます!
準備
大量の素材とハンマーを買い、装備枠も目いっぱい空けておきました。
プラチナハンマー☆2を使う
一発仕上げなのでハンマーはどれを使っても作れますが、良いハンマーほど出来がよくなるそうです。(ただし☆3は絶対できない)
出来の良さが高いほど経験値も多くなるため、ハンマーはプラチナハンマー☆2(約18000G)を使用することにしました。
ふぶきのオノ作成に必要な素材
- プラチナ鉱石×8
- 氷の樹木×3
- ブルーアイ×4
- ようせいのひだね×8
ブルーアイのみバザーで購入し、あとは素材屋で購入。
ブルーアイ99個まとめ売り価格は、1個あたり300~400Gほどでした。
計算すると原価は13190Gとなるので、これからはこれに基づいて計算していきます。
※関連記事
一発仕上げスタート!
ここからは元気玉を使うので、その度にどれくらいの成果があったのかをまとめていきます。
1元気目:Lv30~Lv35
ここだけメモし忘れてたぁあああ!!
Lv30~Lv35手前まで上がり、レベル開放クエストを終わらせました。
2元気目:Lv35~Lv39
- 獲得経験値:175596
- 作成数:142
- ☆0:34
- ☆1:88
- ☆2:20
3元気目:Lv39~Lv42
- 獲得経験値:202527
- 作成数:165
- ☆0:39
- ☆1:99
- ☆2:27
4元気目:Lv42~Lv45
- 獲得経験値:174488
- 作成数:145
- ☆0:41
- ☆1:87
- ☆2:17
5元気目:Lv45~Lv47
- 獲得経験値:195888
- 作成数:158
- ☆0:34
- ☆1:102
- ☆2:22
6元気目:Lv47~Lv50
- 獲得経験値:185835
- 作成数:147
- ☆0:36
- ☆1:91
- ☆2:20
7元気目:Lv50~Lv52
- 獲得経験値:207291
- 作成数:167
- ☆0:43
- ☆1:96
- ☆2:28
8元気目:Lv52~Lv54
※ログ画像紛失
- 獲得経験値:195060
- 作成数:161
- ☆0:46
- ☆1:94
- ☆2:31
9元気目:Lv54~Lv55
- 獲得経験値:198570
- 作成数:169
- ☆0:54
- ☆1:96
- ☆2:19
10元気目:Lv55~Lv57
※ログ画像紛失
- 獲得経験値:195861
- 作成数:159
- ☆0:43
- ☆1:102
- ☆2:14
11元気目:Lv57~Lv59
- 獲得経験値:160881
作成中に用事が入り中断したので少なめ。
結果
元気玉を11個使い、Lv30~Lv59まで上げることができました!
元気玉の残り時間によりますが、レベル開放クエストは上限ギリギリまで経験値を貯めてからクエストを受けるようにすると効率的でした。
(ムービーを挟むクエストは地味に長いので)
スムーズにレベル上げができた時は、玉給20万↑も稼げることができました。
また、1玉で150~160個ほど作成できたので
装備枠はどんなに開けていても一回預り所に行く羽目になります。
平均作成数/玉:約157個
MAXは169個でした。
平均獲得経験値:1225.1
記録している限り(1413個)の平均はこんな感じでした。
ふぶきのオノ☆1の獲得経験値が1242なので、ほぼ同じですね。
作ったのは☆1がほとんどだったのでまあこんなものでしょうか。
1玉当たりの費用:約203万G
式:157個×(原価13190G+店売り870G)+総ハンマー代94200G
作成数はその時々で違うのでアバウトですが、参考までに。
総費用:2233万G
式:203万G×元気玉11個
こんなかかったの!?
果たしてこれを取り戻せるくらい稼げるようになるのだろうか…
[baloon-line-left img="http://erc-lifes.com/wp-content/uploads/2018/03/b04.png" caption="ウェディ子"]わたしが必死で稼いだゴールドが…[/baloon-line-left]
[baloon-line-right img="http://erc-lifes.com/wp-content/uploads/2018/03/c04.png" caption="ドワミ"]ありがドワ♪[/baloon-line-right]
感想
めっちゃ楽だった
Aボタンと、早送りのためにBボタンや十字キーを押すだけの超単純作業。
映画やドラマ、アニメなんかをお供にすれば、全く苦労せずレベルを上げることができます。
慣れるとほとんど画面を見ずに、かすかに流れるSEと指の感覚だけで行えるので
ほとんど違うことに集中することができますw
(ただし両手は塞がる)
なので元気玉11個分と聞くと大変そうですが、実際は楽に終わることができました。
それよりも素材を買い込んだり、装備を店売りしたり記録をメモったりといった作業の方がよほど大変だった…
残りは練習しながら上げる予定
Lv60まで残り約12万ほど。
ここからは結晶装備やLv90~Lv93装備なんかで練習しつつ上げていこうかと思います!
というのもレベルを上げたはいいものの、打ち方がさっぱりわからないw
前回の記事のコメントで、結晶装備だとLv60武器の天魔の大剣がおすすめだと教えてもらったので、まずはこれに挑戦してみようと思います!
(アドバイスありがとうございます!)
ではではまた次回にー!